Sony SRS-BTX500を買ってみた

*当サイトのリンクにはAmazonアソシエイトやアフィリエイトリンクが含まれております。

少し前のネクサスに続き、再び型落ちモノを買ってしまいました。
Sony 『SRS-BTX500』というワイヤレススピーカーですな。
以前から欲しかったのですが、新モデルがドンドン追加されて若干安くなってたので試しに購入です。

広告

SRS-BTX500

PICT_20160817_124457

このモデルは2013年頃に登場したアクティブスピーカー。
ソニーのアクティブスピーカーの中では当時上のクラスだったはず。

磁性流体スピーカーとかいう独特のスピーカーを搭載して、80mmのサブウーファーと2機のパッシブラジエーター。

このパッシブラジエーターって、初めて音を聞くまでは『フーン...』って感じだったんだけど、少し前に買っていた超コンパクトスピーカーに入っていて相当頑張る事を確認。

バスレフ型みたいに面積取らないから、アクティブスピーカーにはこっちなのでしょうね。

全体

PICT_20160817_124519
上部にボリュームボタン。

PICT_20160817_124542
サイドパネルはアルミかな?悪くない。

PICT_20160817_124554
背面はスタンドと入力端子系。

正直デザインは新しいSRS-X77とかSRS-X99には全くかなわない。
一個前のSRS-X7にも及ばない。

出来る事ならSRS-X99が欲しかった...。

ハイレゾ対応 SRS-X99

しかしながらこの価格では普通に買えません。
それに一体型に高い金額は払いたくはないかな...。

音質

僕は音響沼の住人では無いので、御託を並べられる知識も無いですから率直な感想。

悪くない。
むしろ良い。

磁性流体スピーカーが効いてるんでしょうか?
ツイーター無しのワリに中高音はナカナカ良いです。

低音もイコライザーで調整してやればナカナカ良く出ます。

以前はBluetoothスピーカーってクソなヤツしか無かったのですが、ここ数年で本当に良くなったと感じます。

購入にあたって他のモデルも一部聞き比べましたが、流石に現在のフラッグシップのSRS-X99は良い。
高音域はツイーターが搭載されてるだけあって美しい。
しかし...高い...

SRS-X88も聞いたけど、こっちもナカナカ。もう少し安ければコレにしたかも。

SRS-X7とSRS-X77はSRS-BTX500より少し落ちる印象。
中高音はスピーカーの差かな??

ただ、一体型だから仕方無いんだけど音の立体感は出難いんですよねー。

ちなみに、X7からwifi対応になってAirplayとかも使えるようになったみたいなのですが、個人的に興味無し。
wifiより良いスピーカーが付いてたほうが良いし、それで高くなるのは嫌。

wifi経由でハイレゾって選択肢なら良いのかも知れないけど、今持ってるのMP3ばっかりだし...。
今更ハイレゾ音源で購入しなおす気持ちも湧かない。

そーなると個人的にはwifiには然程心揺れない。
あったら良いな...位。

将来的にハイレゾ音源でストリーミングとか沢山出来る時代が来ればハイレゾ&wifiのが欲しくなるかもだけど、今ならBluetoothとオーディオ入力端子があれば十分。

この辺のモデルはBluetoothでも良い音風に鳴ってくれるからあんまり不満ないけど、もう少し綺麗に聞きたければ
クロームキャストのオーディオ版買って接続したほうが色々使い回し出来て良いと思う。

ついでにBOSEの同クラスのモノも聞きましたが、個人的にはSonyのが音が好きかな?

まとめ

音質、機能、総じてソコソコ満足いくスピーカーでした。

ただ、当然だけどワイヤレス&充電式のアクティブスピーカーである事に固執して選んだ中で という事。

据え置きタイプなら同サイズでももっと良い音出るのがあるし、そもそも所詮一体型であります。
個人的にはこれを2つに割って、2体自由配置出来ればベストでしたがwww

ではでは

何か最近Sonyのものばかり買ってる気がするけど、別にSony信者ではありませんよ。
今回もデノンとかパイオニアもチェックしてたし。ただ、実際の音を聞けなかったので選べなかっただけです...。

  • hatena

人気のページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


PageTop