Canon EF35-350mm F3.5-5.6L USM をGET そして分解

*当サイトのリンクにはAmazonアソシエイトやアフィリエイトリンクが含まれております。

また買ってしまいました。
Canon EF35-350mm F3.5-5.6L USM の・・・ ジャンクを・・・。
今回はもう少しまともだと思って買ったのですが、ナカナカのカビで全然写らないので即行バラシです(泣)

広告

Canon EF35-350mm F3.5-5.6L USM

今回GETしたのは【Canon EF35-350mm F3.5-5.6L USM

1993年(平成5年)1月発売と記載のあるレンズです。
もう30年くらい前のレンズですwww

個人的はこの90年代前半というのは、日本の最も良い時期なように感じています。

まぁ バイク好きでNSR250で遊んでいた人間ですから、
90以降のNSRに憧れがあってそー思うのかもwww

少なくともバイクは贅沢な時代だった気がする。

そんな1993年発売で、当時は世界初の10倍ズームだったらしい。
本当かは知りません。
どなたかのブログに書いてありました。

この後、後継機で28-300が出るようですが、個人的には望遠端350mmが良かった。
のでコチラを。

外観

35mm状態だとワリとコンパクトではある。
ちなみに最近のタムロンのレンズで、50-400mm ってのがあるけど、それが183.4mm。
このEF35-350mm F3.5-5.6Lはレンズ単体だと、167.4mm。
アダプター噛ませてどっこい位だから立派ですよね。

まぁ それでもデカいけど。
比較してるのはZeiss Makro Planar 50mm。

そして伸ばす。

直進ズームです。
以前使ったことはあります。

分解です

はい。
かなりカビてました。

久々にヤフオクでヤバいの引きました・・・。

かなり雑な動画でスイマセン。
自分のメモ用に撮ってたモノですので・・・。
これでもそれなりカットしてます。

実際は超苦戦してました・・・。

そしてパーツ達の写真。

簡潔に分解の説明をすると、後ろ玉にアクセスする為にはホボ完全に分解です。
厳密には一歩手前で後ろ玉に行けますが、それは最早全バラに近い状態。

中玉がその先って感じかな?

マジで苦戦しました。本当に・・・。

なんとか、カビ除去出来て動作も問題無かったので本当に良かった。
最悪クソ高いゴミを買うことになるトコロでしたよ・・・。

撮影してみた

まずズームの倍率を確認してみます。
環境は、α7Rii + Metabones + F35-350mm F3.5-5.6L USM

倍率の参考

以下は全て絞りF5.6固定で、手持ち撮影。


まず35mm。


50mm。


100mm。


180mm。


350mm。

流石10倍ズーム。

もう一例。


35mm。

そして・・・

350mm。

この看板は約500m先の看板です。
手振れして歪んでるけど・・・。

でも全て手持ちです。
WEB用に圧縮してれば十分ですね。

ただ、α7Rシリーズなどの高画素機だと、解放から等倍とはちょっと厳しい。
(当たり前)

解像力

上で【高画素機だと、解放から等倍とはちょっと厳しい。】と書きましたが、
望遠端でも絞れば驚きの解像力。

350mm F11 で撮影。
その等倍が↓

そしてもう一つ。

同様に350mm F11 で撮影。
その等倍が↓

高画素機でもシッカリ出てきます。
ただし、これは三脚使ってます。

しっかり絞ると、どうしても手振れの影響が・・・。

ですがF11まで絞ると十分なほどの解像力となります。
これには驚きです。

その他お試し


135mmだとかなり寄れます。


35mmのやや広角気味。


350mm 手持ち撮影。

感想

最初はカビでげんなりでしたが、なんとか復活出来て良かった。

そして使ってみた感想は、アダプター経由のα7Riiでも十分使えます。
α7Cにも着けてみたトコロ、トラッキングAFも使えてすこぶる快適です。

レンズ自体はそれなりに重いので、振り回すのにやや疲れますがなんとかならない事もない重さかと。
(力の無い方だと辛いと思う)

実のところ、遊び半分で鳥を撮りに行こうと思って購入しました。

もっと望遠か、100-400も悩みましたが、きっと滅多に行かないので【安い】【オールラウンド】が決め手です。
実践でどれほど使えるか分かりませんが、現状それなりにイケル気も・・・。

ボディに手振れ補正の無いカメラではさぞ大変だった事でしょう・・・。
今ではとても便利な気がしています。

そんなワケで機会があれば、AFの動作や実践もUP出来るかな??
ではでは。

Canon EF35-350mm F3.5-5.6L USM

  • hatena

人気のページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


PageTop