少し前に購入した SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN 。
私は『解像感がイマイチ』と書きましたが、そのあと仕事で物撮りした際にもどうにもモヤっとした画が出るワケです。
で、ちゃんとチェックしてみると、解像していないんじゃなくてAFの精度が悪いのでは?と思い検証してみました。
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN のAF精度の検証
一応、最初に書いておくと、一度きりの検証では無く何度も試した上で書いています。
価格comでも同じような意見があったから、私の個体だけの問題では無いと思う。
で、検証です。
私のボディはα7Riiで、
AFの設定はAF-C、AF-Sともにフォーカス優先です。
AF-CとAF-Sで撮っています。
特に何もせずリサイズのみで撮って出しです。
ピントは『食べ放題』の看板です。
圧縮してしまうとあまり変わらないように見えますが、圧縮しても僅かに違います。
看板部分のみ等倍でトリミングすると・・・
これだけ違います。
これだと手持ちですから、私のホールドに問題があると思う人もいるでしょう。
なので今度は固定して検証。
こちらも一見分かり難いですが、AF-Sを見ると手前にピントが来ているのを確認出来ます。
等倍です。
ピントが微妙なので解像してないように思ってしまった訳ですね・・・。
AF改善のファームを願い、DMFかAF-Cで使うのがベストかな?
そんなワケで、AF-Sの精度が怪しいのを確認出来ました。
AFのアルゴリズム的なモノが違うのか?と思い、α6400でも試しましたがやはりAF-Sの精度は悪く、前ピン気味になります。
ぶっちゃけ手放してARTにするか、タムロンの大三元を試すか悩んだのですが、
このサイズ感の大三元は他に無いし、便利なのは間違い無いのですよね。
AF-Cでは比較的精度がでてるので、ファーム更新で改善して欲しいなーと願っています。
シグマさん お願いしますm(uu)m