Panasonic LUMIX GX7

Panasonic LUMIX GX7 とOMシステム

*当サイトのリンクにはAmazonアソシエイトやアフィリエイトリンクが含まれております。

大凡欲しいかった画角のレンズが揃ってしまって、少し物色欲が無くなっていたのですが、
デジタルレンズ遊び&MFレンズを更に楽しめないかな?と思いm4/3センサーのミラーレス一眼をGETしてみました。

当然最新など買うわけも無く、型落ちの底値狙いで今更『Panasonic LUMIX GX7』であります。

広告

凄くお買い得な気がするPanasonic LUMIX GX7

以前からm4/3のカメラは欲しかったのですが、絶対欲しい!!という程ではありませんでした。
ワタシは物を増やすのがとても嫌いなので・・・。

ですが、なんとなーく過去のGX7の中古を見てみると

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7

安ッ!!
25000前後位になっておる。

パナだけの値下がりが強いのは知っていましたが、MK2の登場やMK3の新作もあるし底っているのかも知れない。

パナのカメラは使った事無かったんですが、評判が良いのは知っていてGX7も以前候補に入れてた事がありました。
パナが嫌いなワケじゃ無いけど、パナじゃ無かったらその時買っていたかも知れないwww

という事で、遊び半分、気に入らなかったら即ドナドナな気分でポチっと。

Panasonic LUMIX GX7

この後のモデルだったGX8のように巨大じゃないし、小さすぎる事も無く意外とカッコいいGX7。
レンジファインダー風で結構好みだった。

ファインダーの角度を変えられて、上から覗く事も出来たりしてナカナカ面白いGX7。
MK2ではファインダーは固定されて、MK3でまた可動式のファインダーになるらしい。

OMシステムのレンズで試し撮り

でOM用のマウントも同時にポチッたので、お気に入りのレンズで試し撮り。

ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 50mm F2

そもそも、この50mmマクロを手に入れた事でm4/3が欲しくなってしまったのです。
フルサイズ換算で100mmなので、ポートレートからマクロまで良い感じで使えそう と思ってしまったワケで、
α7では優秀な標準、m4/3で中望遠マクロと最高のレンズ。

センサーが小さいお陰でボケ量は減るけど、中心の美味しい部分で撮れるし、仕事で物撮りする時にボカしたく無い時はm4/3のが良い気がしたのです。

ただ、パナのRAW現像に慣れてないので、RAWの使い勝手がイマイチ。
慣れの問題だと思うけど、慣れてもRAWデータはα7のが扱いやすいと思う。

ZUIKO 135mm F2

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 135mm F2.8

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 135mm F2.8

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 135mm F2.8

135mmは270mm相当になるワケで、コンパクトな望遠システムになってくれる。
GX7はボディ内手振れ補正ありなので、手持ちでも然程問題無し。

ZUIKO 300mm F4.5

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 300mm F4.5

Panasonic LUMIX GX7 & ZUIKO 300mm F4.5

フルサイズ換算600mm!!
一生買う事の無いであろう超望遠として楽しめる。

開放でもワリと普通に写ったので、気が向いたらワタシも野鳥でも狙ってみようか・・・と思ってしまった。

感想

正直なトコロ、RAW現像しているとα7ほどの解像感は無く、やっぱりセンサーのアドバンテージを感じる。

とはいえ、デカいポスターでも作るワケで無く、私の場合WEBに使う事がメインなので十分ではある。

α7にした時に、デジタルレンズ&カメラを全て手放していたのですが、やっぱりデジタルレンズで安易に撮りたい時もあるワケで、
そーなるとα7のレンズは高いし、デカい。

APS-Cであってもデカいし、高い。

そこいくとm4/3は破格の撒き餌レンズから、良い感じの大口径まで揃っている上に、どれもコンパクトで良い。

オールドレンズのメイン機はα7以外はやはり考えられないけど、サブ機&お手軽カメラとしてはGX7はナカナカの良い選択かも知れない。

気になるとすれば、PENライトシリーズとの画質の差がどの程度か?かな。

OLYMPUS PEN Lite E-PL7

ファインダーのアドバンテージはGXシリーズだけど、PENの新しいのはローパスレスだったはずなので、どの程度解像感に差があるのかが凄ーく気になりますな。

ではでは

  • hatena

人気のページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


PageTop