かなりどうでも良いことなんですが、先日の北関東での連日の雨と大雨のせいで非常に湿度が高くて不愉快。
で、もう良いやと思ってエアコンを除湿モードでずーっとつけっ放しにしていたんですが、どうにも大して除湿されない… なのでチョット調べてみました。
除湿と冷房の違いは??
エアコンの大御所ダイキンさんのホームページでは、
冷房は空気を冷やす
除湿は空気中の水分を減らす
コレに機能を重視したものとありました。
・・・当たり前じゃね?
と思い、もう少し構造的なモノを調べたところ、
簡単に書いてしまえば、除湿も冷房も主に同様の熱交換を行うようですが、除湿の場合コンプレッサーの回転数を抑えて運転させて空気中の水分を取り除く事に重視しているらしい??
つまり弱い冷房状態。
で、温度設定があるとこまめにコンプレッサーを止めるらしい・・・
コレだな。除湿が進まなかったワケは。
電気代を気にして気温に近い温度設定にしていたから、コンプレッサーが動かずに除湿があんまり行われていなかったワケだな きっと
ちなみに最近のエアコンの除湿は、熱交換で冷やされた空気を再度暖めて戻す機能があるらしい。
でも、2度手間的な機能だから燃費は悪いらしい。
除湿は除湿機
で、やっぱり考えてみた結果、除湿は除湿機を使う事に・・・
コロナ(CORONA) 冷風・衣類乾燥除湿機「どこでもクーラー」(除湿能力10L) スカイブルー CDM-1014(AS) 新品価格 |
除湿機は上のヤツが一台あるんで、こっちを常時運転。
上のはクーラー機能付だから子供用にしてたんだけど、除湿の為に寒くなるのも嫌なので除湿は除湿機でやる当たり前の選択。
以前持ってた除湿オンリーの除湿機はもっとパワーあってカナリ良かったけど、上のもまぁまぁ良い。暑い日は熱交換された熱風さえ上手く逃がせば扇風機よりナンボ涼しい。
そして冬はファンヒーターと併用して湿度対策。
湿気は革にカビも生やすし、不愉快だし、個人的に気を使いたいところです。
ではでは 相当どーでも良いネタでした。