台湾FCR33をDトラッカーにポン付け出来るかやってみた その1

*当サイトのリンクにはAmazonアソシエイトやアフィリエイトリンクが含まれております。

今回は前回失敗したのに、懲りずに汎用台湾FCRを購入しました。
今回は台湾FCR33で御座います。
長いスピゴットが付属するようでしたので、ポン付け、もしくは小加工で行けるのでは?とやってみました。

広告

台湾FCR33

リンクを貼りたいところですが、私はヤフオクで購入したので貼る事が出来ません・・・。
定期的に出品されているようですので検索するれば出てくるかも。

アリエキスプレスだとこの辺かなー?

ヤフオクのが安く出してくれてるので、ヤフオクのがおススメです。

取り付け動画

まとめ

結論はボルトオンでした。

細かい事を言えば、スピゴットを少し詰めたほうがより良いと思います。
作業するかチョット悩み中で御座います。

セッティング編は次回やってみます。

人気のページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.


PageTop