Olympus PEN Lite E-PL7 試写

Panasonic GX7(初代) と Olympus PEN Lite E-PL7 を比較 その2

*当サイトのリンクにはAmazonアソシエイトやアフィリエイトリンクが含まれております。

前回比較したPanasonic GX7(初代) と Olympus PEN Lite E-PL7。
やっぱりピントが甘かったような気がして再度チャレンジ。
というか、スポスタの車検の準備しようと思ったんだけど、雪がチラつく寒さでバイクを触る気持ちが萎えたのでカメラ遊びになってしまった。

広告

今回はJPG撮って出し

前回はRAW現像でやったけど、面倒なので今回はJPG。

前回はコチラ>>Panasonic GX7(初代) と Olympus PEN Lite E-PL7 を比較 その1

解像感の違いを知りたいだけなので、セッティングは特に気にせず。

ISOのみ200で揃えて、SSはオート。
レンズは共にオールドMFレンズ。

露出設定は結構違いがあるようで、E-PL7はそのままだと明るすぎて-1にした。
それに大凡合わせる感じでGX7を調整したら、SSはE-PL7は1/30でGX7は1/40になってた。

ちなみに、手振れ防止の為にセルフタイマーで撮影。
ピントも今回はちゃんと合わせたはず。

jpg比較

Panasonic GX7
Panasonic GX7
Olympus PEN Lite E-PL7
Olympus PEN Lite E-PL7

SSが少し変わっちゃったけど、見た感じはほぼ同じでしょー。

そして等倍。

Panasonic GX7 等倍
Panasonic GX7 等倍
Olympus PEN Lite E-PL7 等倍
Olympus PEN Lite E-PL7 等倍

やっぱり結構違う。

改めて感想

パナセンサーが結構良いのか、処理エンジンが良いのかGX7って結構良い。

E-PL7はハロが出てるのか、少し白い文字が膨張してるように感じる。
白じゃない部分は然程変わらないから、被写体の色が違うと結果が変わってくるような気がしないでも無い。

そして今回で確実に納得出来たけど、比較的近い年代だとローパスレスであろう無かろうと素人目には良く分からん!!という事。
実際のトコロ、等倍の大きさだってWEBじゃ使わないし、この程度の差ならリサイズした時点で消えて無くなってしまうと思われる。

Olympus PEN Lite E-PL7 試写
Olympus PEN Lite E-PL7 試写

適当にE-PL7で撮ってみたけど、ISO1600でも十分だし結局は色とボディーの好みですね。

ではでは

  • hatena

人気のページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


PageTop