現在簡易版で表示しています。元のサイトで完全版を見る
なんだか妙な病にかかって、思わずカメラを買ってしまいました。
今回GETしたのは、すでに型落ちのNEX-6。
オールドレンズ愛好家には人気のモデルです。
そして早速試し撮り。
富士フィルム X-A1とNEX-6の撮り比べ
いつも使っているのは、富士のミラーレス入門機的扱いだったX-A1。
安いし、絵作りも好きで、普通に気に入ってました。
ただ、安いモデル故にファインダーが無い・・
ここがストレス。
とは言え操作性は何だかんだ良いから困ったモノです。
X-A1のjpg撮って出し
ではまずは富士X-A1から。
サイズ縮小のみで、基本的に加工は無しです。
こんな感じ。
結構暗い室内なのでISOは比較的上がってます。
NEX-6のjpg撮って出し
ホワイトバランスもAutoにしてしまったので、少し黄色くなってしまいました・・・。
レンズは共にSMCタクマー35mmF2です。
NEX-6の標準レンズ
実はNEXを買った最大の理由はデジタルオートなレンズが一つ欲しかったの・・・。
富士のXマウントは高いので、どうせならカメラごと・・・と思ってNEXに走ってしまったワケです。
正直標準レンズなんて大して期待してませんでしたが、何だかんだパッと使えますよねwww
甲乙つけ難し
明るい日の光の下は試してないので、まだ何とも言えませんが、何だかんだソニーは流石の機能が色々あります。
そして軽いし小さい。
人気のシリーズだっただけあります。
ただ、富士のミラーレスって良い感じの操作性なんですよね。
それは安価モデルのX-A1でも一緒。
ファインダーがあるとやっぱり便利だから上級シリーズに行けば良いんですが、実はNEXにも特殊で便利な機能があったりするから悶々とする訳です。
ただ、やっぱり人気の理由が使い易さだったワケですから、持ち歩く回数が増えるのはNEXかも知れないなー。
[amazon_link asin="B009Z3PCKQ" txt="ソニー SONY ミラーレス一眼 α NEX-6 パワーズームレンズキット"]
ではでは、今回はレビュー的な記事でした。