超適当なタイトルでスイマセン。 この記事を書きながら、同時進行で制作中のWEBサイトのデータベース構造を変えているので、この記事にはほとんど頭使ってません。 …Read More…
自転車のパンク修理とXLチョイ乗り
数か月の振りの更新ですが、無事に生きてますよ。 ただ、先々月に会社を退社して再び自営業・・・ では無くあえてプータローのような状態をやっています。 と言っても、廃業届を出したワケでも無いし、本当に僅かに従来の仕事も受ける …Read More…
Pentacon Auto 2.8/29
随分更新が疎かでしたが、カメラを止めたワケではありません。 むしろ最近の中では一番のマイブームです。 仕事・・・ というか開発したいWebシステムがあってサラリーを辞めてしまいましたから、カメラ遊びする心の余裕が無く、ひ …Read More…
ビンテージロードのシングル化
乗り物の事書くのは久々な気がするであります。 一応まだ辛うじて乗り物好きです。 不思議と異性との関りが無くなると共に、乗り物への熱も冷めて行ってる気がするのは、 やはり枯れていってるのでしょうかね?泣 …Read More…
横枕花火大会
このブログの更新は久々であります。 最近はもっぱらカメラブログばかり更新していたので疎かなってしまいました。 …Read More…
Yokomakura de Sony A7
普通のブログにもUPしましたが、那須烏山地区で行われた花火大会に行ってA7を試してきました。 いきなりの夜間撮影でまともに撮れるのか分かりませんでしたが、Let’s challenge であります。 …Read More…
Sony α7 Get
どうにも欲求が抑えられず、またカメラを買ってしまいました。 こんな事なら初めからフルサイズを買っていれば良かったよ・・・。 …Read More…
Miyamaturi de Fujinon 55mm
本日は地元宇都宮市のお祭り『宮祭り』で御座いました。 人混み嫌いのワタシですが、祭りはワリと好きですので息子と共に出張ってきました。 …Read More…
DJI Osmoモバイル と HP Z400
どうしてもサラリーマンの合間では時間が少なく、ここの更新すら久々になってしまいました。 間が無いわりに心がどうにも退屈で仕方ないので、新しい遊びを初めてみようと思い、スマホを買ったりしていたわけですが、他にも色々揃えてい …Read More…
Super Takumar 24mm at the kobugahara-shrine
前記事の帰り道はSuper Takumar 24mmで遊びながら帰りました。 バイク移動なので、訳のわからない道に入り込んで微妙に迷子になりましたが、それも楽しみの一つ。 …Read More…