プロクソン フライスマシンをCNC化する その1

現在簡易版で表示しています。元のサイトで完全版を見る

いきなりですが、なんとなくCNCを自作してみたくなり、
ここ最近のライフワークのような感じなっていました。
プロクソン フライスマシン2700のCNC化で御座います。

今回はその1でXYのNC化です。

プロクソン フライスマシンをCNC化

はい。
まずはベースになるフライスマシン。

プロクソン(PROXXON) フライスマシン

こやつです。
ホビー用では結構メジャーですよね。

NC化している情報も多いので、私もレッツチャレンジ。

内容はGRBLでのNC化です。

例の如く、すでに色々作業済で細かい画像はありませんwww

3Dプリンターで試作

まずは3Dプリンターでマウントを試作して、モーターを取り付けてみました。
Arduino + GRBLもすでに用意済です。

見事に脱調しております。
まず樹脂パーツの強度不足。

あとはフルコイルでモーターを繋いだので、回転数が上がるとトルク不足になるのかもしれません。

アルミマウント化

その後、大凡の寸法は大丈夫だったのでアルミマウント化しました。

ですが、Y軸がどうにも負荷が大きく、動かすと目視でたわんでしまいます。

という事で、元々パーツ加工して流用です。

XY軸完成

なぜ最初からこーしなかったかというと、
プロクソンのハンドル付近のパーツ、面が出てません。

なので使わなかったのですが、結局面を出して使うことに。

どう考えてもこっちのほうが高強度ですからね・・・

2Dテスト稼働

このフライス、バックラッシュが盛大で調整に難儀しました。
なんとかある程度追い込めたの2Dテストで文字をかいてみます。

長いから早送りしたほうが良いかも。

まぁまぁ追い込めました。

↑がバックラッシュを追い込んだ状態。

↑は初期の追い込み。

台形ネジのメス側の遊びが多くて、あの手この手で追い込んでいます。
比較すると分かりますが、今回の追い込みで円が少し綺麗になっています。

今回はY軸のみ本格的に追い込んだので、次回はX軸を追い込み、
その後難関のZ軸にチャレンジです。

ではでは。

元のサイトで完全版を見る