久々のレンズ分解ネタです。 最近、諸事情で機材の入れ替えをやっておりました。 その中の一つでGETした『 Canon EF135mm F2L USM 』。 少ない予算で良い機材に入れ替える為、例の如くカビ玉ゲットですww …Read More…
カテゴリー: AFレンズ
SAMYANG AF 85mm F1.4 FE のレビュー
今回もレンズネタ。 全く買う予定が無かったのですが、なんとなく買ってしまったこのレンズ。 『SAMYANG AF 85mm F1.4 FE』 まだレビュー記事を買い無いですが、実はサムヤンのレンズ2本目なのです。 …Read More…
Tamron 17-28mm F/2.8 Di III RXD でお散歩 試し撮り
前回アップした『Tamron 17-28mm F/2.8 Di III RXD』を持って近所をお散歩試し撮り。 本当はSigmaの18-50mmと比較を兼ねたネタにする予定だったのですが、 誤って画像を消してしまい単なる …Read More…
Tamron 17-28mm F/2.8 Di III RXD のレビューと比較
少し前に、ふとレンズの組み合わせで思う事があり、変な衝動にかれられ購入してしまった『Tamron 17-28mm F/2.8 Di III RXD』 元々広角は苦手だったのですが、EF17-40 F4Lを使って以来、超広 …Read More…
OM-zuiko 24mm F2 の性能を検証。 VS EF17-40mm F4 & SIGMA 28-70 DG DN
先日OM90mmを検証して別のレンズも興味が出てしまいやってみました。 今回はOM24mmF2。 このレンズは広角なのに内部がフローティング構造になってる凝った作り。 果たして、現代レンズと比べてどーなんでしょ?? …Read More…
OM-zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO の性能を検証。 VS EF 100mm F2 & SIGMA 28-70 DG DN
今回はなんとなく気になった検証をしてみる事に。 私の大好きなレンズ『OM-zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO』。 OMシリーズのキング。王様なワケで、銘玉と名高いレンズなワケですが、実際のトコロどーなんだろ …Read More…
SR500 と SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN
本日は『SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN』をバッグに入れてSR500でご近所散策。 この『SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN』ですが、購入して以降、なかなか微妙な気持ちになっているレンズで、 …Read More…
SR500の諸整備とCanon EF17-40mm F4L USM
私もGWが一応とれましたの、初日はSR500の軽い整備となりました。 この簡単な整備もずっとやりたかったのに、全然手をつけられずようやくです。 今回は、CRのアイドルスクリューの変更とスタンドの延長。 …Read More…
A7Rii + Canon EF17-40mm F4L USM
今回GETしたのは『Canon EF17-40mm F4L USM』。 F4通しの広角Lレンズでややマイナーな存在なのかも知れないのですが、WEB上での評価はナカナカで、 軽い超広角ズームが欲しかったので試しに購入してみ …Read More…
Canon EF50mm F1.8 STM で桜
もうGW。 早いなー。ホントにはやい。 もっと桜の時期にカメラ遊びしようと思っていたのに、結局近所にチョロっと撮りに行くのが限界でした。 今回は『Canon EF50mm F1.8 STM』をお供に。 …Read More…