カテゴリ

  • リフルハッチ (メイン)
  • 出来事
  • バイク
    • ├ CT110 ハンターカブ
    • ├ Dトラ(250SB)
    • └ SR500
  • CNC
  • 3Dプリンター
  • デジガジェ
  • チャリ
  • オーディオ
  • 動画集
  • カメラ
  • MFレンズ
    • ├ CarlZeiss
    • ├ Olympus オリンパス
    • ├ PENTAX
    • ├ タムロン
    • ├ M42マウント
    • └ Dマウント
  • AFレンズ
    • ├ SIGMA
    • ├ SAMYANG
    • ├ Canon
    • ├ SONY
    • ├ Tamron
    • ├ OM-system
    • └ Panasonic
  • SIGMA MC-11
  • Metabones EF-E
リフLOG
  • リフルハッチ
  • バイク
    • SR500
    • Dトラ(250SB)
    • CT110 ハンターカブ
  • カメラ
    • MFレンズ
    • AFレンズ
  • チャリ
  • 物作り
  • デジガジェ
  • WEB関係
  • お友達のページ
  • Profile
  • SITEMAP

タグ: α7Rii

CarlZeiss Makro Planar の 2/50 と 2/100 を比較してみた

2023年10月6日 コメントする

先日ゲットしたCarlZeiss Makro Planar 2/100。 現在、私の手元には100mm も 50mmある訳です。 こんな贅沢な時間は続かないかも知れません。 そんなワケで、この銘玉の2本を簡単に比較したい …Read More…

CarlZeiss, Makro Planar T* 2/100 ZE, Makro Planar T* 2/50 ZE, カメラ, 出来事Metabones, α7Rii

Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 をGET。OM ZUIKO 90mm F2と比較

2023年9月25日 コメントする

今回もCarl Zeiss。 ようやくMakro Planar T* 2/100を手に入れました。 ずっと欲しかったレンズでしたので念願です。 そしてずっと前から試してみたかった、OM ZUIKO 90mm F2と比較が …Read More…

CarlZeiss, Makro Planar T* 2/100 ZE, MFレンズ, Olympus オリンパス, Zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO, カメラMetabones, α7Rii

Carl Zeiss Makro Planar T* 50mm F2 ZE と Sony α7Rii その2 動作編

2023年9月22日 コメントする

気が付いたら1年以上たっていました。 Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50mm ZE を手に入れてから、その2もあるかもーとか書いてた割に時間が作れなくて今更です。 そんなワケで今回は動作編です …Read More…

Makro Planar T* 2/50 ZE, カメラMetabones, α7Rii

Canon ef300mm F4L USM の分解 そしてレビュー

2023年5月2日 コメントする

Getしたのは4月だったのですが、どうにも忙しくてなかなか出動する事が出来ませんでした。 先日ようやく合間をぬって初撮りしてみました。 DJI Pocket2と合わせて試し撮りしたので、動画はまるかぶりです。 …Read More…

AFレンズ, Canon, Canon EF300mm F4L USM, カメラMetabones, α7Rii

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビュー その3 Metabonesとエクステンダー編

2023年2月19日 コメントする

タイトルの通り、今回で三回目。 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビュー Metabonesとエクステンダー編 です。 3回に渡って書くなんて滅多にないですが、地味に知りたい人がいるん …Read More…

AFレンズ, SIGMA, SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM, カメラMetabones, α7Rii

ステッピングモーター駆動のモバイル赤道儀を自作する その2 ZTF彗星撮影まで

2023年2月2日 コメントする

前回に引き続き赤道儀の自作ログ。 初号機からの問題点を改善し、弐号機を製作しました。 とりあえずこれで完了して、ZTF彗星を撮影してみました。 …Read More…

3Dプリンター, AFレンズ, Canon, Canon EF200mm F2.8L II USM, カメラ, 出来事α7Rii

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビュー その2

2023年1月23日 コメントする

今回も前回に引き続き SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビューです。 前回はα7Riiにmetabonseを付け、そこに本レンズ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG O …Read More…

AFレンズ, SIGMA, SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM, SIGMA MC-11, カメラMC-11, α7C, α7Rii

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビュー その1

2023年1月13日 コメントする

明けましておめでとうございます。 去年末からの望遠レンズ沼から抜け出せず、新年早々散財しておりました。 今回は SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM を購入してみました。 …Read More…

AFレンズ, SIGMA, SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM, カメラMetabones, α7Rii

EF200mm F2.8L II USM で2022年撮り納め

2022年12月31日 コメントする

本年も残すところあと数時間となりました。 年末年始でやりたい事は色々あるものの、とりあえずカメラ遊びで締めくくる事に。 今回はEF200mm F2.8L II USMをEF1.4xを取り付け、少し離れた場所にある大きな公 …Read More…

AFレンズ, Canon, Canon EF200mm F2.8L II USM, カメラMetabones, α7Rii

Metabones と Canon EF1.4x と EF35-350mm F3.5-5.6L USM

2022年12月30日 コメントする

今回も前回に続きエクステンダーネタ。 今回は非対応って事になっているEF35-350mm F3.5-5.6L USMにつけてみました。 取り付け自体は問題なく着いてしまいます。 …Read More…

AFレンズ, Canon, Canon EF35-350mm F3.5-5.6L USM, カメラMetabones, α7C, α7Rii
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

書いてる人

リフルハッチ
管理人 SOU.T

管理人のページ

  • リフルハッチ(メイン)
  • WPcoding.net
  • 彩鳥撮り
  • 3Dプリント プライム

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Copyright リフLOG All Right Reserved
Theme by RiffleHatch