最近かなりレンズ沼にハマっております。
今にして思えばSIGMA 90mm DG DNを買ったあたりから沼に落ちた気がします。
そんなわけで今回はそれとは全く関係ないSAMYANG AF 24mm F1.8のレビュー。
普通に外に持ち出して使ってみました。
SAMYANG AF 24mm F1.8
75mmを先にレビューしてしまいましたが、
SAMYANG AF 75mm F1.8 Review その3 カメラ散歩編
今回は24mmです。
比較するレンズを持ち出すと、買い物の邪魔になるので今回は比較は無し。
レビュー動画
実写例










APS-Cクロップ


感想
外に持ち出して使ってみた感想としては、やはりコンパクトで軽量な事は良いです。
お買い物のついでに持ち出す気にもなるのが偉大です。
写りに関しては、もっと色収差が抑えられているイメージでしたが、解放では若干発生していますね。
個人的な印象としては半段~一段絞って使ったほう安定するかな?? と。
私は24mmって難しくて苦手なのですが、APS-Cクロップモードで36mm相当の画角になるので、
24mmと36mmを行ったりきたり出来るのは結構便利だと思います。
動画ユーザーにもおすすめなレンズだと思います。
レンズ自体が軽量なので、大きなジンバルは不要で
F1.8のレンズですからボケ表現も可能です。
最短撮影距離も短いので全体としてはカナリ扱いやすい一本じゃないかな と思います。
ではでは。
SAMYANG AF 24mm F1.8