自動車税の時期ですね・・・。実はワタクシ、過去の不の遺産でワケの分からんバイクの税金を長年納めておりました。毎年この時期はとても嫌な気分になっていたのですが、やっと重い腰を上げて解決してきました。
実はコレで2度目なのですが、やり方を忘れていたので覚えておく為の自分への記録です。
税金だけが届く、ナンバー、書類、共に無くなってしまった250ccバイクの廃車
恐らく、地域で多少差が出るかも知れませんし、今回アレ?って思う事もあったので、もしかしたら必要無い事をしてしまった気もしますが、同じ悩みを抱えてる人は全て鵜呑みにしなようにお願いします。
まずは警察所へ
書類もナンバーも無いので、まず届出を出します。紛失届けです。
場所、日時等を書くのですが、そんな昔の事覚えて無いし・・・と思いながら、とりあえず記載。
その後、落し物が届いてないか調べられます。当然見つかるはずが無いので紛失届けの受理番号のメモを貰う。
前回、警察所に行った記憶があったので今回も行きました。ただ、陸運局の人と話してたら場合によっては警察行かなくても大丈夫だったっぽい。でも多分、ちゃんと行くの正しいのだと思います。
受理番号のメモを持って陸運局へ
陸運局へ行ったら窓口で
「すいませーん ナンバーも書類も無くなっちゃったバイクを廃車したいんですけどー」
と言うと色々聞かれるので、タイミング良く
「さっき警察に紛失届けだして受理されました」
と言う。
ちなみに、この会話の中で聞いた感じ陸運局のみでもOKっぽい事言ってました。前は警察行って届け出さないとダメって言われた気がしたのですが・・・
で、受理された事を伝えると、紛失の理由書を書かされます。書き方は陸運局で教えてもらえますし、理由と住所とか位。ただ、紛失届け同様そんな昔の事覚えてないんだよなーと思いながら書く。
理由書を提出し、判をもらえれば後は抹消の手続き。
抹消の手続きの際に、登録した時の住所が現住所と違うと以前の住所を聞かれる。少し焦りました。覚えてたから良かったけど・・・。そして全ての手続き完了。
抹消の際に、以前の届出書再発行してもらって返納届けを書くのですが、今回平成18年に登録していた車両でした。随分長い事税金払っちゃったなぁー。
以前そうだったのですが、実家に放置してしまったジャンクバイク。数年ぶりに実家に戻ったら跡形も無い。書類も無い。ヤベ(汗)って時の参考に。
というより、せめて書類は自分で保管しましょう。後々面倒です。特に役所や陸運局に電話で相談すると、たらい回しにされて混乱した経験があるので動いてしまったほうが早いです。
ではでは。