サラリーマンに出戻戻って約1週間。 リズムも掴めてきてはいるものの、社会人生活の大半を自営で過ごした私にとっては やはりナカナカ窮屈。 せっかくGETしたレンズで直ぐに遊べないのは悲しいトコロです。 で、今回GETしたの …Read More…
カテゴリー: カメラ
カメラの事。主にオールドレンズのお試しです。
LUMIX G 20mm / F1.7 & 35-100mm/F4.0-5.6 とXL250
今日はバイク散歩でm4/3をお供にブラついてみました。 外出先で使いのは今回が初めてです。 …Read More…
Zuiko Auto-macro 50mm F2 と Zuiko 85mm F2 で城址公園
本日は昼間チョットだけバイクで抜け出して残された自由な時間を満喫。 ワタクシ、もうしばらくしたら再びサラリー。 平日休みに慣れ切ったワタシにとっては、人混みな日曜休みはナカナカ苦しく出掛ける気持ちを著しく失うので今のウチ …Read More…
ルミックス G 20mm / F1.7 をゲット
少し前に購入したm4/3機のGX7用に標準域のレンズをGETしました。 ちまたで『神レンズ』とか言われているパナの20mm F1.7ですが、その実力はいかがなものでしょうか? …Read More…
LUMIX G 20mm / F1.7 と 35-100mm/F4.0-5.6
別ブログでも書きましたがm4/3の標準レンズをGET。 各ブログで人気の高いLUMIX G 20mm / F1.7。 パンケーキなコンパクトレンズですね。 …Read More…
LUMIX G VARIO 35-100mm F4.0-5.6 で近所
デジタルレンズは別ブログで・・・と思ったのですが、 やはりカメラネタはやはりコッチに統一する事にしました。 じゃないと、またごちゃごちゃしてしまう(汗) …Read More…
ルミックス G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6 をゲット
カメラ遊びは別ブログで書いているワケですが、今回はデジタルレンズなのでコッチのブログで書く事にしました。 少し前に購入したPanasoni GX7(初代)ですが、思いのほか良いんです。 思わずMK3のカタログページを見て …Read More…
Panasonic GX7(初代) と Olympus PEN Lite E-PL7 を比較 その2
前回比較したPanasonic GX7(初代) と Olympus PEN Lite E-PL7。 やっぱりピントが甘かったような気がして再度チャレンジ。 というか、スポスタの車検の準備しようと思ったんだけど、雪がチラつ …Read More…
Panasonic GX7(初代) と Olympus PEN Lite E-PL7 を比較してみた
気が付けばこのブログ、今年に入ってから更新していませんでしたね・・・。 それだけ乗り物遊びはやってないって事ですが、カメラ遊びは順調に遊んでいます。 で、久々の更新もカメラネタですが別のカメラブログではレンズのカテゴリは …Read More…
軽自動車&二輪車フェア? de Zuiko 85mm F2
なんとなく外にタバコを吸いに出たら、近所の展示場に『軽自動車&二輪車フェア』なる旗が上がっておりました。 車の商談会は良くやってる展示場なのですが、二輪車フェアなんて珍しい!!と思いカメラを持って行ってみる。 …Read More…