本日は溜まってたネタを連投。 自分的に感激しただけの相当どーでも良いネタですがwww 先週たまたま仕事車でラジオを聞いていたらMCが珪藻土バスマットがヤバいって言ってたので、かなり珍しく触発されて買ってみた。 ビチョビチ …Read More…
投稿者: sou
Panasonic H-PS14042 の修理にチャレンジしてみる
数週間前の事ですが、たまたま立ち寄ったハードオフで興味のあるジャンクレンズを発見しました。 Panasonic H-PS14042 パナソニックのパンケーキズーム。 現代のデジタルレンズは修理が困難なのは分かってるのです …Read More…
Galaxy S7 edge のRAW撮影と SnapseedのRAW現像
本日2本目の投稿。 何というか記録用的なヤツ。 スマホではメモ的写真がホトンドなんだけど、何となくGalaxy S7 edgeのRAW撮影を試したくなってやってみたのです。 毎日のように仕事で日光に行っていれば紅葉撮りた …Read More…
やっぱりホリゾンタルは垂直ステムに限ると思うのです。そしてカメライド。
TREK5200が仕上がるまでは自転車熱をキープしているワタシ。 前回は街乗りペダルでしたが、今回はステム。 ルックスに関わるから街乗りローダーの僕には重要。 …Read More…
TREK5200を街乗りロードへ 片面フラットペダル編
サラリーの仕事がクソ忙しくて、ロクに何も出来ない日々が続いていましたが、よーやくまともな休みが取れたのでTREK5200を再調整&ペダル装着であります。 TREK5200も基本は街乗り&週末ツーリングに使う予定の為、スニ …Read More…
Olympus OM-system E.Zuiko 135mm F3.5 GET そして分解
最近は欲しいレンズも揃ってしまい、新しいレンズが欲しくなる衝動は収まっています。 しかしながら、とある用途で部品取りのOMレンズが一つ欲しくてジャンク屋でE.Zuiko 135mm F3.5をGETしてみました。 欲しか …Read More…
TREK5200 をGETしてみた。
前回のコンコルドいじりから、妙に自転車熱が出てしまって物色をしてみた結果、思わず購入してしまったTREK5200。 10年以上前のモデルですが、一応フルカーボンのモデルですね。 …Read More…
CONCORDEの9s化
現在、サラリーの仕事でめっきり忙しく、バイクに現を抜かす事が出来ません。 ですが日々の楽しみはワタシのような人間には非常に重要。 という事で、日々のローラー台トレーニングが少しでも楽しくなるようにとコンコルドをシングル仕 …Read More…
BMXのタイヤ交換
本日は次男から頼まれたBMXのタイヤ交換。 ストリートやダージャンをやるワケでは無いので、限りなく安いタイヤとチューブを見つけて交換作業と相成りました。 …Read More…
烏山から大子 そして海へ
やらねばならない事 山積みなのですが、今日もバイク日和。 サラリーのお休みを1日くらい満喫したくてスポーツスターで軽くショートツーリングに出てみました。 行先も特に決めず、とりあえず山から海へ という事で烏山方面から向か …Read More…