カードケース

*当サイトのリンクにはAmazonアソシエイトやアフィリエイトリンクが含まれております。

少し前にFBのほうでUPしていましたが、カードケース製作で御座います。

コレは珍しく自分で使う為に作った形ですので、自分自身が使いやすいように作ってしまいました。

基本的にはカードケースで御座いますが、小銭入れを昔から使っているも僕としては、カードケースに札を三つ折で入れて、小銭入れを持っていれば、十分と言えば十分なわけで、そんなコンセプトで御座います。

そんな難しいモノじゃないのですが、一応製作過程をザックリと。
でも、あまり人に教えたくない部分は見事に省きます(笑)

まぁ 当たり前の裁断。

簡単に床も磨いています。
僕は床はあまり固めませんので、軽く磨く程度です。

少し磨いてあげると程好く締まるので、財布とかこういった物を作る時にはやってます。

固めてツルツルにも出来るんですが、あまり好みじゃないんです。
やってくれと頼まれればやりますので、そういった要望はオーダー下さい。

ちなみに、サドル使いで裏を張るのもあまり好きじゃないです。
悪いとは思ってませんが、曲がる部分が表裏で引っ張りあうので、何だかんだで1枚でいくのが良いと思っています。

ただ、一枚でいくと裏が見えるので、床の荒れた緩い部分は必然的に使えなくなるわけです。

内装のコバ仕上げです。

全て専用ワックスで仕上げております。
実際、こーゆー仕上げ作業が大半でカタチはすぐ出来ているんです・・・

ミシン縫いにしていますが、力のかかる端は結局手縫いで返しています。
この方が良い場所に糸入れられるし、シッカリ巻けます。

ミシンで返しても良いんですが、こーゆートコロは何となく手縫いのがシックリ来るんです。

本体のコバ仕上げ。

そして、全体にオイルを入れて完成で御座います。
コレ、このまま大きくして、小銭入れをつけると長財布なんです(笑)

今回から革の仕入を変えたので、革の雰囲気も今までと異なります。
僕は、サドルスカーティングのエイジングが好きなのですが、恐らく多くの方は、この革の雰囲気が好きな気がします。

とても綺麗な艶のあるグレージングされたサドル。
元々サドルレザーなんて、大した定義のある言葉じゃないので、一言でサドルと言っても色々です。

僕が使っていたサドルスカーティングは、そういった意味じゃ本物のサドルレザーなんですけどね・・・
綺麗な仕上がりの今回のサドルのほうが多くの方に受け入れていただけると思います。

ではでは、近日WEBショップにUP予定です。

  • hatena

人気のページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


PageTop