カテゴリ

  • リフルハッチ (メイン)
  • 出来事
  • バイク
    • ├ CT110 ハンターカブ
    • ├ Dトラ(250SB)
    • └ SR500
  • CNC
  • 3Dプリンター
  • デジガジェ
  • チャリ
  • オーディオ
  • 動画集
  • カメラ
  • MFレンズ
    • ├ CarlZeiss
    • ├ Olympus オリンパス
    • ├ PENTAX
    • ├ タムロン
    • ├ M42マウント
    • └ Dマウント
  • AFレンズ
    • ├ SIGMA
    • ├ SAMYANG
    • ├ Canon
    • ├ SONY
    • ├ Tamron
    • ├ OM-system
    • └ Panasonic
  • SIGMA MC-11
  • Metabones EF-E
リフLOG
  • リフルハッチ
  • バイク
    • SR500
    • Dトラ(250SB)
    • CT110 ハンターカブ
  • カメラ
    • MFレンズ
    • AFレンズ
  • チャリ
  • 物作り
  • デジガジェ
  • WEB関係
  • お友達のページ
  • Profile
  • SITEMAP

カテゴリー: オーディオ

主にプアオーディオと自作系。

3Dプリンターでプアオーディオを作ってみよう その3

2016年9月17日 コメントする

今回の遊びを始めてからマメに更新出来てますね。 こーゆー洒落みたいな遊びはやはり大好きなのであります。 で、今回はまだエンクロージャーは完成してませんが、その過程のお話し。 …Read More…

3Dプリンター, オーディオ, 出来事

3Dプリンターでプアオーディオを作ってみよう その2

2016年9月16日 コメントする

前回の続きでーす。 今回はアンプ買って届きましたので、その辺の事と3Dデータです。 …Read More…

3Dプリンター, オーディオ, 出来事

3Dプリンターでプアオーディオを作ってみよう その1

2016年9月14日 コメントする

少し前にスピーカーを購入してから、結局自作スピーカーの欲求が抑えられなくなってしまいました。 というのも、3Dプリンターでボードを印刷した時に、 『これで箱作れば良いんじゃね??』 というのが最大のキッカケですな。 …Read More…

3Dプリンター, オーディオ

ONKYO SAS200 のスピーカーボードを3Dプリンターで作ってみる

2016年8月28日 コメントする

面倒だからやらないつもりだったんだけど、昨日の深夜から結局やりだしてしまったスピーカーボード製作。 1機目の時に余ってた材木でテキトーに作ったモノをベースに3Dプリンターで出力してみました。 …Read More…

3Dプリンター, オーディオ, デジガジェ, 出来事

Onkyo SAS200 をTWSで使ってみる

2016年8月26日 コメントする

前回の続編ですね。 Onkyo SAS200の2機目が届きましたので早速TWSでステレオ接続してみました。 …Read More…

オーディオ, デジガジェ

Onkyo SAS200 を買ってしまった...

2016年8月25日 コメントする

先日SONYのBTX-500を買ったばかりなのに、またもやBluetoothスピーカーを買ってしまいました(汗) 用があって街中に出た時にヨドバシに立ち寄ってしまったのが全ての原因ですな...。 …Read More…

オーディオ, デジガジェ

Sony SRS-BTX500を買ってみた

2016年8月17日 コメントする

少し前のネクサスに続き、再び型落ちモノを買ってしまいました。 Sony 『SRS-BTX500』というワイヤレススピーカーですな。 以前から欲しかったのですが、新モデルがドンドン追加されて若干安くなってたので試しに購入で …Read More…

オーディオ, デジガジェ, 出来事
  • 1
  • 2

書いてる人

リフルハッチ
管理人 SOU.T

管理人のページ

  • リフルハッチ(メイン)
  • WPcoding.net
  • 彩鳥撮り
  • 3Dプリント プライム

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Copyright リフLOG All Right Reserved
Theme by RiffleHatch