カテゴリ

  • リフルハッチ (メイン)
  • 出来事
  • バイク
    • ├ CT110 ハンターカブ
    • ├ Dトラ(250SB)
    • └ SR500
  • CNC
  • 3Dプリンター
  • デジガジェ
  • チャリ
  • オーディオ
  • 動画集
  • カメラ
  • MFレンズ
    • ├ CarlZeiss
    • ├ Olympus オリンパス
    • ├ PENTAX
    • ├ タムロン
    • ├ M42マウント
    • └ Dマウント
  • AFレンズ
    • ├ SIGMA
    • ├ SAMYANG
    • ├ Canon
    • ├ SONY
    • ├ Tamron
    • ├ OM-system
    • └ Panasonic
  • SIGMA MC-11
  • Metabones EF-E
リフLOG
  • リフルハッチ
  • バイク
    • SR500
    • Dトラ(250SB)
    • CT110 ハンターカブ
  • カメラ
    • MFレンズ
    • AFレンズ
  • チャリ
  • 物作り
  • デジガジェ
  • WEB関係
  • お友達のページ
  • Profile
  • SITEMAP

カテゴリー: カメラ

カメラの事。主にオールドレンズのお試しです。

Tamron 17-50mm F4 Di III VXD A068S のレビュー FE PZ 16-35mm F4 G と比較

2023年11月3日 コメントする

悩みに悩んでいたレンズをポチりました。 Tamron 17-50mm F4 Di III VXD。 超広角F4ズームにして、50mmまでカバーする万能スペック。 最近のタムロンレンズは勢いありますからね・・・ 悩まされた …Read More…

AFレンズ, SONY SELP1635G, Tamron, Tamron 17-50mm F4 Di III VXD, カメラα7C

CarlZeiss Makro Planar の 2/50 と 2/100 を比較してみた

2023年10月6日 コメントする

先日ゲットしたCarlZeiss Makro Planar 2/100。 現在、私の手元には100mm も 50mmある訳です。 こんな贅沢な時間は続かないかも知れません。 そんなワケで、この銘玉の2本を簡単に比較したい …Read More…

CarlZeiss, Makro Planar T* 2/100 ZE, Makro Planar T* 2/50 ZE, カメラ, 出来事Metabones, α7Rii

Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 をGET。OM ZUIKO 90mm F2と比較

2023年9月25日 コメントする

今回もCarl Zeiss。 ようやくMakro Planar T* 2/100を手に入れました。 ずっと欲しかったレンズでしたので念願です。 そしてずっと前から試してみたかった、OM ZUIKO 90mm F2と比較が …Read More…

CarlZeiss, Makro Planar T* 2/100 ZE, MFレンズ, Olympus オリンパス, Zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO, カメラMetabones, α7Rii

Carl Zeiss Makro Planar T* 50mm F2 ZE と Sony α7Rii その2 動作編

2023年9月22日 コメントする

気が付いたら1年以上たっていました。 Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50mm ZE を手に入れてから、その2もあるかもーとか書いてた割に時間が作れなくて今更です。 そんなワケで今回は動作編です …Read More…

Makro Planar T* 2/50 ZE, カメラMetabones, α7Rii

SIGMA 45mm F2.8 DG DN のレビュー

2023年9月7日 コメントする

最近はバイクネタが増えていましたが、思う事があってレンズを1本ポチリました。 今回購入したのは『SIGMA 45mm F2.8 DG DN』。 明るさ的には本当に平凡なレンズです。 そんなレンズを購入したワケ。 …Read More…

AFレンズ, SIGMA, SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN

SabineTek の SmartMike+ と Audiowow のレビューと検証

2023年7月10日 コメントする

少し前に購入してみたワイヤレスマイクのせいで、変な沼に落ちかけました。 そんなさなか手を出してみたのが、SabineTek の SmartMike+ と Audiowow という一風変わったBluetoothマイク。 結 …Read More…

カメラ, デジガジェ

ワイヤレスマイク Moman C1 のレビュー。 Insta360 ONE RS と使ってみる

2023年6月27日 コメントする

DJI Pocket2 を買ってからワイヤレスマイクの便利さを知ってしまい、 Amazonで色々物色していたところ、やたら安いマイクを発見。 『Moman C1』というマイク。 人気のRODEのワイヤレスマイクと比較して …Read More…

カメラ, デジガジェ

Insta360 ONE RS で 4K BOOST LENS と Leica 1inch wide angle の画角比較

2023年6月18日 コメントする

今回もInsta360 ONE RSネタ。 Insta360 ONE RSを買ったらどうしても気になるのが、『Leica 1inch wide angle』。 なんせアクションカムでは唯一の1インチセンサー搭載モジュール …Read More…

カメラ, デジガジェ

Insta360 ONE RS のレビューとモトブログ検証

2023年6月14日 コメントする

未だ若干発生していたアクションカム悩み病。 その結果、Insta360 ONE RS を購入したので、そのレビューです。 感想を先に書いておくと、【良い】 けれども微妙なトコロもあるので、許容出来るかが大きな問題。 かな …Read More…

SR500, カメラ, デジガジェ

Canon ef300mm F4L USM の分解 そしてレビュー

2023年5月2日 コメントする

Getしたのは4月だったのですが、どうにも忙しくてなかなか出動する事が出来ませんでした。 先日ようやく合間をぬって初撮りしてみました。 DJI Pocket2と合わせて試し撮りしたので、動画はまるかぶりです。 …Read More…

AFレンズ, Canon, Canon EF300mm F4L USM, カメラMetabones, α7Rii
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 31

書いてる人

リフルハッチ
管理人 SOU.T

管理人のページ

  • リフルハッチ(メイン)
  • WPcoding.net
  • 彩鳥撮り
  • 3Dプリント プライム

カレンダー

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
Copyright リフLOG All Right Reserved
Theme by RiffleHatch