今回はカメラ系アクセサリーの紹介。 PGYTECH Beetle Camera Clip を購入してみた所凄く良かったお話です。 …Read More…
DJI Pocket3でモトブログ。Action2 & Action4 とも比較
動画は結構前に作ったのにブログにはなかなかUPしておりませんでした。 今回はDJI Pocket3でモトブログをやってみて、Action2 & Action4と比較してみた時のお話。 …Read More…
CNC Genmitsu 4040-PRO でパッシブラジエーター方式のスピーカーを自作してみた
せっかくCNCがあるので何か自作したいなー と思ったときに作ったスピーカーネタで御座います。 作ってからソコソコ時間が経っているのですが、その紹介。 …Read More…
CNC Genmitsu 4040-PRO レビュー その6 金属加工編 真鍮を削ってみる。
動画を作ってからしばらく経っておりますが、ようやくGenmitsu 4040-PROの金属加工編をやりました。 300wのスピンドルモーターでも削れましたが、その後モーターがご臨終したので710Wのモーターも試しておりま …Read More…
Canon ef400mm F5.6L USM に テレコン EF1.4 を付けて Sony α7Riii で使ってみた
少し前にお試し的に購入したCanon ef400mm F5.6L USMでしたが、 やっぱりテレコン試したい!! という事でEF1.4xを再度購入して動作確認をやってみました。 …Read More…
Canon ef400mm F5.6L USM を Sony α7Riii で使ってみたレビュー
少し前からやっているCanon ef400mm F5.6L USM。 ようやく持ち出す時間が出来たので、アダプター経由Sony α7Riiiでの使用感のレビューをしてみます。 結論は、解像力が良いので結構使えますが、フォ …Read More…
台湾FCRのスライドバルブのベアリングをメンテナンス
少し前にDトラッカー用で購入した台湾FCR。 レスポンスには良い物の、やはり気になる張り付き。 そんなわけでメンテナンスだけで解消するかやってみました。 …Read More…
Canon ef400mm F5.6L USM の解像度チェック
今回はCanon ef400mm F5.6L USM の解像度チェックをやってみました。 比較対象が無いと分かり難いのでTamron 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXDを比較対象としてやってみ …Read More…
Canon ef400mm F5.6L USM を Metabonse EF-E で動作確認
先日カビ取りの終わったCanon ef400mm F5.6L USM。 今回はMetabonse経由でSony機で動作確認を行ってみます。 結論を先に書くと、十分動きます。 …Read More…
Canon ef400mm F5.6L USM の分解とカビ取り
ここ最近はジャンクレンズ漁りがなくなっていたので分解ネタは久々ですが、 以前から使ってみたかった Canon ef400mm F5.6L USM のカビ玉を発見したので救出です。 今回は分解して清掃です。 …Read More…