ブルーノミニベロ 参考に…

現在簡易版で表示しています。元のサイトで完全版を見る

自転車ネタを書き始めてから、ブルーノでのアクセスが妙に多いので、
参考程度にカスタムの内容を書いておきます。

ど素人なので、参考程度に思って下さいね。

ブルーノのギア比だと恐らく、
TOPに入れても漕ぎきってしまうと思います。

ですので、TOPが9丁になるカプレオのスプロケを使ってます。
カプレオはシマノの小径専用ですので、良いギア比になると思いますよ。

ただ、ハブもカプレオに変えないとスプロケは取り付けできませんが、
ブルーノのエンド幅は130。カプレオは135で、5㎜長いです。
僕は入れてしまいましたが、結構大変でした…

ハブを変えるついでに、リムも変えると良いかも?
ブルーノの406サイズのリムを451サイズに変えると
外形が大きくなり、同じギア比でも1漕ぎで進む距離が増えます。

ついでに、外形が大きくなるので、普通のキャリパーブレーキが使えます。
確か、406だとロングアーチじゃないとダメでした。
ロングアーチでも良いと思いますが、普通のほうが、カッコいいかと…

ブレーキの取り付けは、
埋め込みにしています。
ナット留めでも良かったけど
埋め込みのほうがシンプル。
でも、穴のサイズが違うので
ドリルで拡大しています。
良いか悪いか知りませんが、
不細工なのはキライです(笑)

カプレオは9sになるので、
変速レバーも必要です。
僕はデュラですが、
古いレバーもカッコいいです。

でも、デュラのカチっとした
フィーリングは良いと思う。
リアメカはアルテグラだから
余計良い感じなのかも…。

ブルーノのクランクは
結構重いので、変更すると
かなり効くと思います。
ノーマルもシンプルで
綺麗で良いんですが、
見た目も漕ぎも変わるから、
変えて正解でした。

僕はコアな自転車フリークじゃないので詳しく知らないけど、
肉抜きされまくってるクランクは軽くても踏むとタワムらしいですよ。

まぁ 人がガシガシ踏むから
当たり前の事ですよね。

で…
現在はこんな感じです。
ブルーノのミニベロ20ってタイヤが太いから、
細いタイヤにするだけでも、漕ぎは良くなると思います。
細くて、ハイコンプのタイヤは乗り難いって人もいるようですが、
バイクに比べれば、スピードが遅いし、多少ハネても全然平気な気がする。
まぁ 僕の独学に近いし、素人なので参考にし過ぎないほうが良いと思いますが、
店のお客さんでも、ブルーノに乗ってる人がいるから、遊びの刺激にでもして下さい。
ちなみに、このブログを読んで参考にした自転車好きの人は、
ウチの店でお買い物する義務が発生します(笑)

[amazon_link asin="B01HGR4BLS" txt="BRUNO(ブルーノ) Mini velo 20 Road"]

元のサイトで完全版を見る