少し前に飲んだ夏焼酎【夏の潤平 おび蒸留屋 黄金まさり】。 小玉醸造の夏限定芋焼酎です。 …Read More…
Nikko Craft Beer Festa 2019 に行ってみた
先日、日光(今市)でクラフトビールのイベントがあるという事で、ちょっとだけ足を運んでみました。 栃木のクラフトビールイベントはチョイチョイ行っていますが、ちょっとした観光気分で行くのはナカナカ楽しいのです。 …Read More…
r&m BD-1 のカーボンフォーク化 その2
前回仮で組んでみたカーボンフォークですが、 今回は部品が揃ったので、BD-1のカーボンフォーク化完成です。 もはやBD-1で無くなってしまったような気がしないでもない・・・ …Read More…
2019/8/31 FARMDELI(ファームデリ) 宇都宮
先週は宇都宮の松原にある野菜惣菜が楽しめるFARMDELI(ファームデリ)さんへ。 美味しいという話を聞入れていたお店でしたが、やはり行ったのは初めてです。 …Read More…
r&m BD-1 のカーボンフォーク化 その1
グルメ系のブログも書こうと思ったモノの、やはり大した習慣が無いので毎度ながら写真撮り忘れで更新出来ない・・・。 やはり何処まで逝っても乗り物系かガジェット系の人間なのかも知れません。 という事で今回はBD-1のフロントリ …Read More…
r&m BD-1 の20インチ化
少し前に購入したBD-1。 色々さわるつもりは無いのですが、ホイールくらいは・・・ と思い20インチ化する事にしました。 …Read More…
ミートダイニング ZIG (宇都宮)
今回は『ミートダイニング ZIG』さん。 以前からお店の場所は知っていたけど、入ったのは初めて。 想像よりも遥かにシッカリとしたダイニングバーでした。 …Read More…
r&m BD-1 のエストラマーの代用品を考える
意外と気に入っているBD-1ですが、購入時エストラマーがありませんでした。 という事で代わりになるモノを近所のホームセンターで物色。 見つけたのは椅子用のゴム脚でした。 …Read More…
鳳凰美田 大地 純米吟醸 雄町
飲食店だけでは無く、日本酒も勉強中で相当色々と飲んでいるので、 せっかくですから自分の記憶用ついでにご紹介。 今回は栃木の誇る名酒蔵『小林酒造』の【鳳凰美田 大地】。 県内外でも美田のお酒は人気です。 …Read More…
TOKYO隅田川ブルーイング でクラフトビールを味わう
お盆中の飲食散策2件目は『TOKYO隅田川ブルーイング』。 こちらまアサヒビールが手掛けるブルワリー。 実はアサヒビールって東京第一号の地ビールをやったらしいのですが、最近注目されているクラフトビールに力を入れ始めたみた …Read More…