今回もSIGMA 56mm F1.4 DC DNで御座います。 2回目という事で近接の解像度チェックになります。 …Read More…
カテゴリー: SIGMA
SIGMA 56mm F1.4 DC DN レビュー その1。遠景解像度チェック
今回もマイクロフォーサーズレンズネタで御座います。 GETしたのは「SIGMA 56mm F1.4 DC DN」。 マイクロフォーサーズレンズのサードパーティは決して多くは無いですが、SIGMAがずっと販売を続けてくれて …Read More…
OM Zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO と Sigma 90mm F2.8 DG DN の遠景解像度比較
今回は前回の続きになります。 OM Zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO と Sigma 90mm F2.8 DG DN で遠景比較やってみました。 OM Zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO 、 …Read More…
OM Zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO と Sigma 90mm F2.8 DG DN の近接解像度比較 & 軸上色収差比較
一度手放した OM Zuiko 90mm F2 AUTO-MACRO を再び購入しました。 Zeissのマクロプラナー100も良かったのですが、サイズと重さがやはり私にはネックになっておりました。 そして結局別のレンズに …Read More…
Sigma 90mm F2.8 DG DN のレビュー その3 カメラ散歩編
今回も前回に引き続き Sigma 90mm F2.8 DG DN で御座います。 少しずつ暖かくなっては来ておりますが、まだまだ花は咲きませんね。 …Read More…
Sigma 90mm F2.8 DG DN のレビュー その2 遠景編
今回も前回に引き続き Sigma 90mm F2.8 DG DN のレビュー。 今回は遠景編として、外で離れた距離を撮って比較してみました。 距離をとると俄然良くなる気がします。 …Read More…
Sigma 90mm F2.8 DG DN のレビュー その1
去年末に何となく衝動買いしたSigma 90mm F2.8 DG DN。 ようやくレビュー出来る時間が少しだけ出来たのでお気に入りの中望遠『Zeiss Makro Planar T* 2/100』と比較です。 かたやハー …Read More…
SIGMA 45mm F2.8 DG DN のレビュー
最近はバイクネタが増えていましたが、思う事があってレンズを1本ポチリました。 今回購入したのは『SIGMA 45mm F2.8 DG DN』。 明るさ的には本当に平凡なレンズです。 そんなレンズを購入したワケ。 …Read More…
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビュー その3 Metabonesとエクステンダー編
タイトルの通り、今回で三回目。 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビュー Metabonesとエクステンダー編 です。 3回に渡って書くなんて滅多にないですが、地味に知りたい人がいるん …Read More…
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビュー その2
今回も前回に引き続き SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM のレビューです。 前回はα7Riiにmetabonseを付け、そこに本レンズ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG O …Read More…