カテゴリ

  • リフルハッチ (メイン)
  • 出来事
  • バイク
    • ├ CT110 ハンターカブ
    • ├ Dトラ(250SB)
    • └ SR500
  • CNC
  • 3Dプリンター
  • デジガジェ
  • チャリ
  • オーディオ
  • 動画集
  • カメラ
  • MFレンズ
    • ├ CarlZeiss
    • ├ Olympus オリンパス
    • ├ PENTAX
    • ├ タムロン
    • ├ M42マウント
    • └ Dマウント
  • AFレンズ
    • ├ SIGMA
    • ├ SAMYANG
    • ├ Canon
    • ├ SONY
    • ├ Tamron
    • ├ OM-system
    • └ Panasonic
  • SIGMA MC-11
  • Metabones EF-E
リフLOG
  • リフルハッチ
  • バイク
    • SR500
    • Dトラ(250SB)
    • CT110 ハンターカブ
  • カメラ
    • MFレンズ
    • AFレンズ
  • チャリ
  • 物作り
  • デジガジェ
  • WEB関係
  • お友達のページ
  • Profile
  • SITEMAP

投稿者: sou

SEL35F18 と 桜

2019年4月14日 コメントする

少し前ですが、SEL35F18の手振れ補正効果が知りたくてα6000との組み合わせで桜お散歩に出掛けておりました。 結論を言ってしまえば、SEL35F18はとても良いですね!! というかα6000との組み合わせがサイコー …Read More…

AFレンズ, SONY SEL35F18, カメラ, バイクα6000

TREK Madon6 と 軽量カーボンディープホイール

2019年4月13日 コメントする

少し前にキャノンデールR4000にスピナジーREV-Xを導入しましたが、やはりTREK Madon6にも素敵なホイールを履かせてやりたかったワケです。 色々模索した結果、カーボンディープリムのチューブラーにする事に決めて …Read More…

チャリMADONE6

Tamron 18-200mm F/3.5-6.3 di III VC (B011) と α6000

2019年4月9日 コメントする

今日もカメラネタで御座います。 APS-CのEマウントをサブ機に変えてから一番最初に買ったレンズがコレ。 Tamron 18-200mm F/3.5-6.3 di III VC (B011) 。 元々、このレンズが欲しく …Read More…

AFレンズ, Tamron B011, カメラα6000

SIGMA 19mm f2.8 EX DN と α6000

2019年4月8日 コメントする

先日35mmの標準レンズはgetしたモノの、具合の良い広角が一本無いと仕事の時に面倒なのでサクッとGETする事に致しました。 今回ゲットしたのは以前買ってみてとても良かったシグマのロープライスレンズ『19mm f2.8 …Read More…

AFレンズ, SIGMA 19mm f2.8 EX DN, カメラα6000

Cannondale R4000 と スピナジー REV-X

2019年4月6日 コメントする

数か月前に海外出張に行っておられた方にeayでの購入をお願いしていたスピナジーが本日到着しました。 やっぱりR4000にはスピナジーだろー!!という事で早速取り付けで御座います。 …Read More…

チャリα6000

SEL35F18 と α6000

2019年4月6日 コメントする

相変わらずサブ機にしたα6000のレンズ選びで迷走しております。 で、もう迷走はやめようと思い間違いなく評判の良いレンズを買いました。 結局SEL35F18です。 …Read More…

AFレンズ, SONY SEL35F18, カメラα6000

SELP1650 と α6000

2019年3月31日 コメントする

サブ機に決めたα6000と日常的に持ち出すレンズを決めるべく、週末はα6000とテキトーなレンズを持ち出してカメラ散歩。 今回はキットレンズでもあるSELP1650。 以前も使っていた時はあるのだけど、α6000と組み合 …Read More…

AFレンズ, カメラ

SIGMA 30mm F2.8 EX DN のレビュー

2019年3月30日 コメントする

カメラ変更でAFレンズを現在物色中。 あくまでもサブ機のα6000の為に、コンパクトで尚且つ安いレンズは無いかな?と思い目を付けたのが「SIGMA 30mm F2.8 EX DN」。 EXは旧型なのでコスパの良いレンズで …Read More…

AFレンズ, カメラα6000

NEX-7とNEX-6とα6000を比較する

2019年3月23日 コメントする

GX7MK2からNEX-7に移行してから、実は思い切りドツボにハマりました。 NEX-7自体凄く良い部分もあったのですが、若干時代遅れな部分もあって迷走を繰り返してしまいました。 そして結局3機種買ってしまう愚行に走った …Read More…

カメラ, デジガジェ比較ネタ

G.Zuiko 40mm f1.4 と桜と大道芸

2019年3月23日 コメントする

ここ最近は時間配分が上手くいかなくて、趣味に対して散漫になっておりました。 でも実はちょこちょこと写真遊びはしていたりする訳で、少し前に近所の公園にチョットだけ遊びに行った時のネタ。 …Read More…

G.Zuiko 40mm f1.4, MFレンズ, カメラNEX-6
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 121

書いてる人

リフルハッチ
管理人 SOU.T

管理人のページ

  • リフルハッチ(メイン)
  • WPcoding.net
  • 彩鳥撮り
  • 3Dプリント プライム

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Copyright リフLOG All Right Reserved
Theme by RiffleHatch