現在簡易版で表示しています。元のサイトで完全版を見る
最近の原油価格の高騰をふまえ、
店のコスト削減の意味も含め
徹底的に節エネルギーを考えてみました。
現在、灯油価格は大凡80円前後だと思います。
最近のエアコンのCOP(エネルギー転換効率的なモノ?)
を考えればエアコンが有利なのですが、
実際の使用条件で確実に異なるし、
体感する暖かさも違うはずなので、
実際の所どうなのか調べてみました。
灯油は分かりやすく、
現在店で使っているアラジンストーブで考えてみると、
燃費は1時間あたり、0.27L位だった気がします。
こーゆー機器は数字的な暖かさというより、
体感だと思います。
近寄れば暖かいし、離れれば寒い。
でも、
時間が経つとそこそこ広い範囲で暖かく感じるモノです。
ぼわーんとした暖かさが個人的に好きです。
近寄っていられる時間が多いので十分な気もしています。
アラジンだと、範囲を広く暖められないモノの
暖を取りたい時は近寄る感じで1日大凡2Lで160円前後。
対してエアコンは、
今使っているモノはCOP5と少しです。
効率でいけばアラジンより当然良いです。
では実際の所どうかというと、
大凡950w~800wで動いていました。
店全体が暖まるので良い気もするのですが、
暖まり方は微妙ですよね・・・
やっぱり足寒い・・・ スースーする。
多分、
アラジンのほうが暖をとろうとした時は暖かく感じると思う。
ちなみに900wだと大凡1時間で20.25円
(1kw=22.5円で計算 ウチの店省エネなので3段目の料金は多くないです)
8時間付けると一日162円という結果になりました。
非常に微妙な結果で、どちらが良いか分からず・・・
という事で、エアコンの効率を上げればと思い、
サーキュレーターを実家から借りて試した所、
確かに、足元はややぬるくなり、
暖かさを早く感じるようになります。
熱というのは、対流させる事で伝わりが早くなります。
省エネに効果的と聞いていたのですが、
実際の所、体感はやや変わりますが、
エアコンの消費電力を下げる程とまではいきませんでした。
設定温度を下げると、全体が寒い・・・
結果、自然対流のアラジンにはそれ相応の良さがあり、
エアコンは確かに色々と効率が良い物だと分かりましたが、
結局の所、どちらが低コストか分からない結果となりました。
狭い部屋ならアラジンかなぁ・・・
あの暖まり方は本当に好きです。
火も良いし。
動きまくる場所なら、エアコンなのでしょう。
当然の事ながら、
部屋の広さや使う機器で条件は変わりますので、
あまり参考にしすぎないで下さい。
ついでに、僕はワットチェッカー(消費電力を測る機械)
を持ってないので電気メーターで測定しました。
メーターに1kwで何回転回るか書いてあります。
ウチのメーターは1kwで125回転です。
なので 1000÷125で、1回転8w
あとは、何秒で何回転しているか計り、
1時間当たりの消費電力を測ります。
20秒で1回転していれば、
一時間3600秒 ÷ 20秒 で 一時間あたり180回転
180回転 × 8w で 1440w
という計算です。
当然、他の機器も動いており、変動する物もあるので
正確ではないですが、ONの時、OFFの時の差を出すと
大凡の消費電力が分かり、その家電の記載と
非常に近い値になるから面白かったです。
もし、間違いがあればご指摘いただけると
今後の参考になるのでご教授いただけると幸いです。
珍しく長々と書きましたが、
節電や節エネルギーは、お財布にも繋がりますので
意識すると思いもよらない結果になるかも知れませんよ
ちなみにウチの店、
エアコン無しだと一時間あたり、
350w~400w程度で営業しています。
結構な省エネ店舗だと思います(笑)